大水害!!
昨日、今日と、雨も上がり、何とか落ち着いてきた大水害。
あちこちで出ていた、避難勧告もだいぶ解除され、皆さん、ご自宅に戻り、後片付けをしている。
しかし、まだ、何名か行方不明の方も見つかっていないし、道路も閉鎖されたままの箇所が多数ある。
50年に一度とか、100年に一度 とかの大水害の爪あとは、簡単には直らないという事。
今まで、私の住む地域は、自然災害に無縁(正確には大きな災害)と思っていたのだが、そんな根拠は何も無い事に気付いた。
で、初めて災害に直面して、感じた事が・・・。
とにかく、正確な情報が欲しい!!
この、一言に尽きる。
行政の防災放送なんて、まったく当てにならない。
「避難勧告解除です。」
と言ったあとすぐに、
「間違いでした。」
なんて事もしばしば・・・。
TVや、ラジオでもリアルタイムな情報は入らないし・・・。
(これが田舎のさびしさ・・・。)
と、このブログを書いている今、防災放送が聞こえてきた。
「今夜、大雨の予報があります。危険を感じたら避難しましょう。」
って、危険を感じたらって言われてもねぇ~。
山上の状態なんて分からないし、ちょっと離れたところの水量も分からない。
つまり、その危険を感じる為にも、正確な情報が欲しいのだ・・・。
PS
右下のアルバムに、山の崩落箇所の写真をUpしました。
代理(年寄りには危険なので)で様子を見に行って写真を撮ったものです。