KDX200 その1
数年前に、愛車をドナドナしてしばらく経つが、また、悪い虫が・・・。
そう。とうとう、またバイクを購入してしまった。
今回のバイクは、KDX200。
オークションで、OFF車を探していたのだが、そんな時、偶然目に留まったのがこれ。
激安!! しかも、近所での出品!!
こんな事は二度と無い!!
と、勢いに任せて購入してしまった。
購入時の状態は、おおむね次の通り。
1)フレームナンバーから、KDX200の初期型と思われる。
2)フロントフォークは、後期型の倒立に換装されている。
3)エンジンは、レーサーのKDX200に換装されている。
そのため、混合仕様。
4)前後ともタイヤは、エンデューロ。
5)廃車スミ。
6)メータ類は不動。
7)フロントブレーキ甘い。
という事で、乗り出す前に、多少手を入れる必要がある。
さらに、当方の身長では、足がつかない!!!
ので、ローダウンも必須。
まずは、リアのイニシャルを目一杯に緩くして・・・
次に、フロントフォークを突き出して・・・。
しかし、ここまでやっても、まだ、バレリーナ状態・・・。
次は、ローダウンリンクに換装だ!!
« レゾネータの除去 その5 ラムエア断念 | トップページ | TLR200 その1 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント