フォト
無料ブログはココログ

ショッピング

  • 金魚飼育 関係 ショッピング

  • なかのひと

« 懐かしや ’80s その6 | トップページ | 松下電器 許してあげて »

2006年5月 8日 (月)

ヒュンダイTB 韓国製でも良いね。

兄がゴールデンウィークで帰省してきた。
それも、新車で。

兄は、エスクードショート2台、エスクードノマド1台と”エスクード命”と言うくらい、エスクードに乗り続けていた。その間およそ、15年以上。
その兄が、なっ、なんと、エスクード以外の車に買換えた。
しかも、外車!!

その車は、ヒュンダイのTB!!

http://www.hyundai-motor.co.jp/

スズキのスイフトと悩んだらしいが、諸事情により、ヒュンダイのTBにしたらしい。
早速、試乗させてもらった。
まだ、走行距離300Kmほどで、慣らし中であるにも関わらず、
「回すよ!!」
と言い切り、峠を派手に走ってみた。
(兄はちょっとビビっていたが・・・)

率直な感想は、
・思いのほか回るエンジン。
 (レッドまで一気に回る)
・でも、それなりにうるさい。
 (タイヤノイズも大きいけど)
・どちらかと言うと低速セッティング。
・足回りは、硬くも無く、やわでも無い調度良い。
・派手にせめても、簡単に限界を超えない。
・限界時は、ゆっくりと超えるので不安感は少ない。
・デザイン重視でフロントウィンドーが寝すぎ
 (Aピラーが視界の邪魔。)
・シートは、ホールド性に欠ける。
 でもファミリーカーとしては合格点。
と結構、良い印象を受けた。

お値段も安いし(90~120万円)、総合的に見ても、国産のビッツとか、フィット、マーチなんかと良い勝負するのでは?
韓国製と馬鹿に出来ない、良い車だった。
何しろ、ドイツワールドカップのオフィシャルカーだし。
後は、サービス網の整備と、もっとPRすれば、売れると思う。

Tb

« 懐かしや ’80s その6 | トップページ | 松下電器 許してあげて »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒュンダイTB 韓国製でも良いね。:

» マーチ かつての相棒 [etc 〜クルマな生活〜]
かつて乗っていた日産のマーチについてです。日産の小型車を引っ張ってきた功労車。マーチがあった生活とは!? [続きを読む]

» ヒュンダイTB HYUNDAI TB ( ヒュンダイ) [クルマ選び口コミ情報サイト:ブログでbuu!]
「ヒュンダイTB HYUNDAI TB ( ヒュンダイ)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。 《新... [続きを読む]

« 懐かしや ’80s その6 | トップページ | 松下電器 許してあげて »