懐かしや ’80s その3
セリカが近く生産打ち切りになるという・・・。
セリカと言うと、人によって色々と思い浮かぶ物が違うと思うが、私にとっては、
80年代に、WRC(世界ラリー選手権)を荒らしまわった車
というイメージを持っている。
80年代初頭。
WRCにGr.Bが走っている頃、3代目の角ばったセリカがデビュー。
・ヘッドライトのリトラクタブルを固定式に変更
・オイルクーラまでトランクルームに移動させるなど重量バランスを見直す。
・当然、エンジンも全く別物(400馬力)までチューニングを施した。
サファリラリー3連覇を成し遂げた車である。
あの角ばったデザインも、個人的には大好き!!
テールランプは猫の目みたいだし。
もっとも、サファリ以外ではあまりパッとしなかったけど・・・。
80年代後半
WRCがGr.Aに移行し、4代目のまるいセリカGT-4がデビュー。
当然、WRCに出る車は、中身は別物。
もっとも、ホモロゲーション(認定)には、5000台の生産が必須だし、(ちなみに、Gr.Bは200台でOK。)基本的には市販車ベースを改造することになる。
その為、ベース車両の良さが勝負につながったのだろう。
タイトルを奪取するなど、色々な場面で活躍した車。
デザインは、あんまり好みではなかったな・・・。
しかし、そんなセリカも、生産中止とは・・・。
世界的にというか、主要マーケットである、アメリカと日本で、小型スポーツカーが売れないらしい。
一時期のアメリカでは、
「スポーツカーに乗るビジネスマンがステータス」
だったのに・・・。
みんなSUVに行ってしまったのだろうか?
何となく、さびしい・・・。
1/24 スポーツカーシリーズ カストロール セリカ 販売元:タミヤ |
« 懐かしや ’80s その2 | トップページ | DS Lite2台も衝動買い »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 懐かしや ’80s その3:
» 芸能人タレントの愛車【有名人の愛車調査!】 [自動車]
あの有名人はいったいどんな自動車に乗っているのだろうか?
思わず気になる愛車の購入傾向を徹底調査いたしました!!(雑誌ベストカーより) [続きを読む]
コメント